3~4月は胃腸黄色信号!

こんな症状、ありませんか?

胃もたれ、
おなかの張り、
胃の痛み、

胸やけ、
げっぷ、
食欲がなくなる、、、、、

 

もし心当たりがあれば、

自律神経が乱れている ⇒ 胃腸が弱っている

サインかもしれません。

 

3~4月の胃腸不良について

年末年始は食べすぎ飲みすぎで胃腸を壊す方多く、
気にしている方も多いですね。

実は3~4月も、胃腸には危険な時期なんです。

要因はいろいろありますが、大きくは次の二つ。

・気温の差が激しくてコントロールしづらいこと
・卒業、入学、異動など生活の変化があること

こういうことは、一種のストレス。
つまりは、そのストレスから自分を守るために
自律神経が働きすぎて、乱れてしまうんです。

胃腸はストレスを受けやすいところ

ストレスが体に現れることがあることは、知られてきています。

その中でも胃腸は出やすいところのひとつです。

ストレスから自律神経が過剰に働き、例えば

① 胃酸が出すぎる
② 消化が悪くなる
③ 胃が荒れる
④ 便秘になる
⑤ 食欲が出すぎる 又は 無くなる

などの状態になります。

すると、、、、、

① 胸やけがする、げっぷが出る、胃が痛む
② 胃がもたれる、お腹が張る、おなかがすかない
③ 胃が痛む、胃に違和感がある
④ お腹が張る、吐き気がする
⑤ お腹がすかなくても食べたくなる、食べたくなくなる

などの症状が出てきます。

一つの原因で一つの症状ではなく、
いくつかの原因が重なっていろいろな症状が出ることが多いです。

予防のために気をつけたいこと

もし、思い当たることがあったら
よく言われていることですが
次のことを気をつけてみましょう

① バランスの良い食事
② 腹八分目
③ 十分な睡眠
万一眠れなくても焦らない!
④ 適度な運動
ほんの少しのストレッチ、筋トレでもOK!

もうなってるわ~~~という方には

とっても簡単ですぐできて、しかも効果絶大の方法!

それが『呼吸』です!

呼吸は、吸うときにに交感神経が、吐くときに副交感神経が活発になります。

胃の不調が出るほど自律神経が乱れている時には
だいたい交感神経が働きすぎています。
そして、呼吸が浅くなっています。

だから、もっと副交感神経に働いてもらうために
次のことを意識して深呼吸してみましょう。

① 鼻から4つ数えながら息を吸う
② 口から8つ数えながら息を吐く

たったこれだけ!

もし、4つ、8つが難しければいくつでも結構です。
数時間の倍の時間をかけて吐いてもらったらOK!

これを10回ずつ、気がついた時にやってみてください。

不思議なくらい気持ちが落ち着いてきます。

ミドルエイジには市販薬もおススメ

私は、今年還暦になりました。

還暦って、つまりはこの体を60年使っているということですね。

それは、ミドルエイジくらいになると皆さん同じ。

ある程度の長期間使っているからだなわけです。
多少機能低下があっても当然なんです。

若い頃は平気だった無理が、今はきかなくなったと感じていませんか?

もしそうなら、先ほどお伝えした予防策や呼吸をやっても、
症状が解消されないかもしれません。

それならば、薬の力を借りて
毎日を少しでも快適にすることも大切だと思います。

ドラッグストア等に行けば、いろいろな種類の医薬品が売られています。

その中から自分の症状にあったものを選んで、
必要な時だけ飲むのもおススメです。

「どれがいいかわからない」という方は、
ドラッグストアにはだいたい薬剤師や登録販売者という資格者がいますので
その人に相談するのが一番早くて確実です。

ですが、たまたま資格者がいないとか、やっぱり聞きにくいとか、そういうこともあるでしょう。

そんな時には、箱の裏面を見ましょう!
最近の胃腸薬や風邪薬のパッケージには、

どんな「効果」の
どんな「成分」が
どれくらい

入っているのか、わかりやすく書いてくれています。

それを参考にして、自分の症状に合うものを選びましょう。

まとめ

3~4月は、胃腸を壊しやすい危険な時期です。

そうならないように予防策をとり、

なってしまった場合はストレス解消の呼吸法!

そして、ミドルエイジの私たちは、市販薬の力を借りることも有効!

なにはともあれ、早めの対策を!

 

ドラッグストア・薬局では、独自の健康情報を発信しているところが多くしかも無料が多いので、
読んでみると参考になりますよ。

例えば
コスモス薬品さん

https://www.cosmospc.co.jp/journal/

 

おまけ

50代以降の健康について、他にも書いています。

興味がおありでしたら、こちらもご覧ください。

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です