中年以降のあなたに、周遊型謎解きのススメ
中年以降だから楽しい謎解き
中年以降のあなたに、これからの人生を充実して過ごすツールの一つとしてオススメしたいモノがあります。
それはズバリ!
/
周遊型謎解き!
\
『周遊型謎解き』とは、「謎解きと街歩きをかけ合わせた」ゲームの一種です。
始めに謎解きキットを購入し、指定された範囲にちりばめられた謎を指示に従って解いていきます。
この「周遊型謎解き」は、中年以降の人生に必要なトレーニングが効率よくできるから、オススメなんです。
中高年に大切な「心・技・体」
よくスポーツなどで「心・技・体」が揃ってる、などと言いますが、中年以降の人生を楽しく充実させるためにも、この3つは大切です。
では、中年以降に大切な「心・技・体」ってなんでしょう?
ここでは、
/
心 ⇒ 「精神の健康、精神力」
技 ⇒ 「脳の健康、脳力」
体 ⇒ 「体の健康、体力」
\
を意味するものと考えてください。
この3つの力は、何もしないでいると年齢と共に下がっていく傾向にあります。
ですので、現状維持、あるいは向上するためには、日々の生活の中で何かしらのトレーニングが必要です。
「周遊型謎解き」の効果
実は「周遊型謎解き」は、この3つすべてを一度にトレーニングできるんです!
謎解きでは、考えることによって脳を使います。
街歩きでは、歩くことによって体を使います。しかもウオーキングは、脳の老化防止に最も良い運動だと言われ、実際に認知症予防に効果が証明されています。
さらに、あちらこちら、時に初めての場所に行くことで刺激を受け、好奇心を満たす楽しさで心を癒やし、最後までやり抜くことで精神力を鍛えます。
どうですか?
楽しみながらこれだけのトレーニングができるなんて、素晴らしいと思いませんか?
「周遊型謎解き」の種類
周遊型謎解きは街歩きがメインなのですが、その中でも種類があって大きく分けて次の2種類があります。
① 歩く場所が限定されるもの
街の特定の地域、お城・公園などの施設の中を移動します。
移動する範囲は、比較的広くないので、所要時間は短めです。
② 鉄道、バスに乗る鉄道会社主催のモノ
鉄道に乗って各駅を移動することがメイン。参加費に1日乗車券が含まれていて、広い範囲を移動します。
乗り物に乗るので、乗車時間や乗り継ぎがあるのでその分、所要時間が長くなります。
「周遊型謎解き」の魅力
周遊型謎解きの魅力は、何と言っても制限時間がないこと!
自分のペースで進めることができ、期間内であればいつでも参加できます。
1日で終わらなければ、改めて別の日に続きをするのもOK。
どうしてもわからなくて先に進めない場合でも、ヒントがあるのである程度進めます。
プログラムによっては、それでもわからないこともありますが。。。。。
今は謎解きブーム
そして今は、かつてない謎解きブーム。全国各地でいろいろなプログラムが開催されています😆
初心者から上級者、小学生のお子様が参加できるものから大人でも苦しむものまで、レベルも様々です。
参加費は無料~3000円台までが多いと思います。
お一人で参加するもよし、家族やお友達と参加して協力するもよし!
もしこの記事を見て興味が出てきたら、ぜひ一度やってみてください❤️