毒親育ち、現在の3つのパターン

【毒親育ちの大人の3つのパターン】

毒親とは?

『毒親』という言葉、知ってますか?
今、巷で話題になっている言葉です。

スーザン・フォワードの著書『毒になる親 一生苦しむ子ども』(講談社刊、玉置悟訳)から広がった俗語とされ、『子供にとって害になる親』『子供に悪影響を及ぼす親』のことです。

毒親とインナーチャイルド

『害になる親』に育てられれば、あなたのインナーチャイルドは間違いなく傷ついています。
その傷が、大人になってもその人の人生に影響しています。

だから私は、この傷があることを認め、そして癒すことで、今後の人生が変わっていくと確信しています。

毒親育ちの現在、3つのパターン

そこでインナーチャイルドの視点から、毒親に育てられたいわゆる「毒親育ち」の大人を大きく3つのパターンに分けてみました。

それは、あなたがご自分の親に対して、どんな感情を持っているかによって分けられます。

(1)親といても楽しくない、ほっとしない。むしろしんどいので関わりたくない。

自分の親が『毒親』であると、自覚しているパターンです。
親は自分にとって害になる、それを感じているから楽しくないし、ほっとしないし、しんどい
のです。
でも、気づいているのだから対策はできます。そんな親とは、とっとと距離をとりましょう!

別に縁を切れと言っているのではありませんよ。
今までよりも関わる機会・時間を減らしましょうということです。

ここで何より大切なのは、「距離を取ろうとするあなた」を責めないことです。
毒親育ちさんは距離を取ることを「親不幸だ」とか「そんな冷たい態度とっていいんだろう
か」とか、そんな風に考えてしまいがちですが、いいんです!
それが最も早く、そして簡単にあなたを救う方法なのですから。

(2)親といても楽しくはないし、ほっとしない。でも、親にも親の事情があったんだろうし仕方な
いと思う

自分の親も『毒親』の要素があり自分も傷ついているけど、あの場合は仕方なかったんだと大
人の理性で納得しているパターンです。

この場合のあなたも、幼い自分が傷ついていたことには気づいています。
でも、親の事情を理解しようとするあなたが、傷ついていたインナーチャイルドの気持ちを無
かったことにしようとしています。

それはなぜでしょうか?
あなたに、大人の理性が身についたから?

いいえ、違います。
それは、幼いあなたも思っていたことで、大人のあなたがそれをそのまま持っているんです。
「親にも事情があった」と思うことで、「私は愛されていない」「私は大切にされない」こと
を認めずに済んだのです。

つまり

「親は私のことを愛しているけれども、こういう事情だから(仕事があるから・病気だから・
兄弟の世話が大変だから、などなど)私に構えなかったんだ」

そう思うことで、幼いあなたは自分を納得させたのです。その場所で生きるために。

でもね、辛かった・悲しかった・かまって欲しかった・・・・
そういう気持ちは事実なんですよ。

小さなあなたが抱えていたその気持ち、ふたをしてしまっていたその気持ちを、大人のあなた
が今認めてあげましょう。
そうすることで、傷ついていたインナーチャイルドの気持ちが解放され、今のあなたの気持ち
も変わってきます。

(3)親のおかげで今の自分があると絶対的に信じて、感謝している。親に恩返ししないといけない
と思っている

一見、理想の親子関係に見えるパターンです。
本当に理想の関係であることもありますが…毒親育ちという条件を考えれば、そんなことはあ
りえません。

親とあなた、お互いがお互いを必要としていて、それが当たり前になってしまっています。
親は支配できる相手としてあなたが必要で、あなたは行き先を示してくれる相手として親を必
要としているのです。

あなたにとってのメリットは何なのでしょうか?
それは、あなたが自分の人生を自分で考えなくていい、ということです。
迷った時は、いいえ、迷う前に親が道しるべを立ててくれるのですから。

それが楽なので、あなたも親を求めるのです。

まとめ

いかがですか?あなたはどのパターンでしたか?
それとも、どのパターンにも当てはまりませんでしたか?

仮にどのパターンであったとしても、

親ではなくあなたがどうしたいのか?

これを考え続けることで、あなたの傷ついたインナーチャイルドがだんだん癒されていきます。
そして少しずつ、傷ついていたインナーチャイルドが抑え込んでいた、本当のあなたが顔を出します。

あなた自身の気持ち、欲求に気づきませんか?

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です